おしらせ - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

おしらせ(9/1)

いつもこの”駄文量産型ブログ”をご贔屓にありがとーございマーシュ!
おしらせですが、更新頻度を9月より週4回に減らします。
平日は火曜・木曜更新として、土日はいつも通りとかそんな感じにします。

改めて更新についていうと、このブログは朝8時更新す。
これは変更なし。

平日は堕人なモカヲの駄文オンパレードでございまして、
土日は出来れば読んだ本の感想を、という内容になります。

ロックデモナイ内容ばかりですが、モットーは”笑い"でございます。
そのとき感じたままに、投資(投機)を続けていく過程を公開していきますが、
マジメだとオモンないと思いますので、失敗とかあほあほネタで笑いをお届けしたく。

ただネタばかり意識するとアレなので、結果起こったことメインに書きます。

先日もちょろっとブログ辞めようと書いたところ、
コメントとツイッターで暖かいお言葉をいただいて恐縮しきりでございました。

ブログ更新の下地である本業の仕事が落ち着いて、かつプライベートも安定したら毎日更新に戻ります。

これからも、このスーパー駄文ブログをよろしゅーにー(はあと)

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

【報告】かる〜く集まってまいりました(7/10)

ひょんなことから集まることになりまして、集まってまいりました。
(言い出しっぺはわたしなんですが…)


告知はツイッターだけで行いました。
話があがって2日で会う、とかそんなソッコー系だったものですから。

集まったのは次の4人です。


すごすぎ。格の違いとはこういうことを言うのでしょうね。


ナイスガイ!


兄貴!


あたすです。

<思ったこと>

Colorless_Opinionさんは"知る人ぞ知る"という感じの方だと思いますが、
ツイート見てても知的過ぎてぐうの音も出ない具合。
普段あほあほツイートしかしていない自分とは雲泥の差が…
と思って会ったわけですが、実にその通りであった。

Colorless_Opinionさんが博識過ぎて、神!
怖い、怖すぎるw…こんな人とマーケットを介して対峙しているとは…
完全に喰われる側のイキモノであることを再確認。

<会話の内容>

・マーケットは平等だ
・米国と資本主義とは
・債券と株の違い
・それぞれの人生観(結婚等)について
・下ネタとは何か

などなど。

※わたしから見て勝手に感じたことでございます。

<気づき>

“すごさ”というのを体感できたのがとても良かった。
一人で投資(凍死)していたら気づけなかったであろう。

特にネットを介しただけの付き合いでは十分ではなく、
やはりリアルに会ってみて感じることの方が大きですね。

こんなことを言ったら失礼かもしれませんが、
わたしの目指す投資家人生というものの、だいぶ先を歩いている感じに思った。

やりたいのは投資なんじゃなくて、
"株式会社の財務状況を理解して、その数字の行間の間を読む"ということなんだと整理できた。
で、その先に投資が待っているのだと。
今のわたしは前者をすっとばして、投資本を読んでイイトコドリした戦術を用いていただけだった。

時間は凄まじくかかるでしょうけど、投資家人生は始まったばかりと思っているので、
まま時間をかけて習熟していきたいね。

<よだん>

…ここからは【閲読注意】です。特に女性。
やめて!読まないで!…なら書くなよって話ですが。

読んで気分わるーなっても知りませんよ?

それでは…まいりましゅる。

下ネタ…これはフォーエバーネタかもしれませんね。
わたしが駆使するのは大変低層なものなのですが、
今回の集まりで出た下ネタとは、実に知的であった。

下ネタも知的になる!そして科学でさえある!

ナポレオンがアメリカ大陸を発見したように、わたしにとって理解を超えた出来事であった。

以上、人智を超えたであひでした。

PS)パンケーキがくっそうまかったのでさぞ高かったのだろうと思ったらそうでもなかった…
これは…使える!!

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

【お詫び】ツイッターアカウントがスパムに感染…(6/29)

先日の6月27日夜にツイッターのアカウントがスパム感染いたしました。
症状はフォロワーの方々にレイバンの広告(?)を送りつけるというものです。
ちょっと下火かと思っていましたが、まさに感染しフォロワーの方々に多大な不愉快を与えてしまいました。

この記事にてお詫びさせていただきたく、申し訳ありませんでした。



フォロワーの方々からすれば、迷惑千万なツイートの雨あられだったと思いますが、
それでも「感染していないか?」「乗っ取られていないか?」といった個別の連絡をいただき、
とても嬉しかったです。こんなしょっぱいヤカラに”愛"のコメントをいただいて、
泣きっ面に蜂…ではなく泣きっ面にそっとハンケチを出してもらった感じでした。

温かいコメントをありがとうございます!!

個別に連絡いただいた方には、個別で連絡しようとしたものの、
そのツイートさえスパム的な自動化を疑われツイートできなかったため、
(文面が似通っていると自動化を疑われるようですね)
この場を借りて改めて感謝の意を。ありがとうございました!!

教訓、パスワード管理はしっかりと。

これに尽きる。


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

【報告】ゆるく集まってまりました(6/21)

以前告知した【募集】ゆるく集まりませんか?(6/9)について、
ゆるく集まってきましたのでそのご報告です。

【参加いただいた方々】全員で7名という感じでした。
こんなちっさいブログに反応いただき、恐縮でございました…

ツイッターからは次の3名の方々。


“ナイスガイ”とは、この人のためにある言葉だと思いました。


“兄貴”と呼ばせてください!


“インテリ”のにおひがしました。

ツイッター以外の方々だと次の3名。

眼鏡さん(女性)

投資範囲が幅広く、わたしには付いていけませんでした…(ごいすー)

たなちんやんさん

色々なブロガーとコネクト取ったり、アクションを起こされるパワーを感じました。
わたしも見習わないと…

ひろみちさん

米国株に造詣が深い。ハズブロ(HAS)とか知らなかった(はっ!書いちゃダメか!)

最後に某1名を参考までに。


"コミュ障"のにおひがした(わたしだ)

<雰囲気>

和やかでした。まさに"The ゆるく”です。
良かった〜、始まるまで色々と悪いことばかり考えてしまい、
いつも以上にキョドっていたのですが、変な勧誘を受けたりとか、
あやしーもの買わされるとかは一切なく。

不特定多数に呼びかけた以上そういったリスクを孕んでいましたが、
無事行えたことに感謝ですた!

<内容>

“ゆるく”ですので、すごく掘り下げた話題というよりも、
各自「こんな投資やってる」とか「NISAで何積み立ててる?」とか、一般的な投資ネタが中心でした。
あとは「お金」の周りネタですね。
「普段、こんなお金について話せないから」というのは、みなさん、うんうん頷かれてました。
他にも「結婚」についても…相手がいなくとも、結婚を狙うのがわたし。

そのうち、ソーゾー結婚して、見えないエア彼女が見えるようになり…
そしてエア息子&エア娘(2人兄妹ね)を育てていくことになる(ヤバいはなしのたぐい)

と、脱線しましたが、その他では、
「米国の連続増配銘柄への投資について」
「証券会社の手数料体系について」
「今後の世界情勢について(キリッ)」

などなど。

でもでも、各自の近況とか、人間臭い部分がとても良かったです。
投資という言葉だけでくくられたネットだけを介すより、そういったナマミの部分がとても刺激に。

<その他>

開催は新宿にて。
またお店は「ジョナサン」でした。その後は「磯丸水産」へと移動。

事前に「サイゼリヤ」「ガスト」には予約の電話を入れたものの、席は取れないとのことでした。
そのため事前に新宿アルタ前に集合し上記店に突撃…も混みまくり。
近くに「ジョナサン」があって良かった。

※「すかいらーく」(3197)の株取得しよか。優待券使える…(グフフ

また2次会的にお店移動し、「磯丸水産」へ。
単純に空いてるだろう(失礼!)と、親会社SFPダイニング(3198)の株主だったもので…

※「磯丸水産」は客単価高い。これは…投資先としては良いの。ホールドだっ!

<個人的反省>


1)ゆるくの冠のとおり、ややグズグズしてしまった

やや間延びさせてしまった感じあり。すみません…
キッカリ時間で切るか、雰囲気を見て何かアクションを起こさないといかんね。

2)自分のキョドりぶりに失望

目が泳ぐ・キョドる・上の空・笑顔が引きつる・論点がずれる・などなど。
すごすぎるわ、自分。

ほんとに合コン幹事とかしてたの?
これは永続的なスキルではなく、定期的に行わないと鈍るスキルなんだね。反省。

といった具合でした。

“ゆるい"というのは、参加のハードルを下げる意味合いもあるかと思います。
「ちょっとそういった集いに…」と思ってもハードルが高いと敬遠する方もいるかと。
実際わたしがそうで、ちょっと参加するには場違いかな…と引っ込み思案に哀しんでいました。
そんな方にも、今後ふわふわと参加できる雰囲気だったらいいなぁと思います。

<P.S>

「コツコツ」が各地であるので、ゆるくで「ゆるゆる」でどうでしょうか?

え?聞いてないって?

わたし、当日朝は焼肉でアたり、おなかは「ゆるゆる」でしたけれども。

え?もっと聞いてないって?…バイバイキーン!

※焼肉はよく焼いて食べましょう。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析

【募集】ゆるく集まりませんか?(6/9)

いつもこの弊ブログにお越しいただき、恐縮です。
駄文をこねくり回してはや何年か…ですが、ここらで告知です。

タイトル通りですが、ゆるく集まりませんか?
ポイントは”ゆるく"でして、「何か議論し合おう!」とか気合いが入ったものではありません。
また「行ったら何か得られるかも」というのも期待しない方がいいでしょう。

話すネタも、投資(投機)から日常までなんでもありだと思ってます。
楽しく話せたら嬉しい限りですが…

詳細は下記に記しましたので、もし興味がある方がいましたらご一読くださいまし。

ちなみに、わたしどんなヤツ?かというとこんなヤツです。
改めて自己紹介してみる(6/8)

<ゆるい集まり>

【日時】平成27年6月20日(土曜)13時〜16時(予定)
(昼食でも摂りながら、ゆるく飲み食いするイメージ)

【場所】新宿とか東京とかそのあたり
(希望場所があったら書いてください。ただし、複数希望箇所が出た場合、
独断と偏見でわたしが決めさせていただきますので、ご了承ください)

【集まるところ】ファミレス
(ドリンクバーか何かでチンタラする感じです)

【話す内容】無法地帯のなんでもあり

【費用】飲み食いした分をワリカン的な感じ
(途中参加等の場合は、もちろん考慮いたします)

【参加表明について】

1)ブログから
このブログのコメントにください。
(非公開コメントにチェックをつけると、わたしにしか見えませんのでご利用ください)
→いただいたメアドにわたしから連絡を入れさせていただきます。
(フリーメールから送りますので、ご注意ください)

2)ツイッターから
DMで連絡ください。
→そちらに返答させていただきます。

【参加締め切り】平成27年6月14日(日)中
→締め切り後、場所と集まる人数等について各自へ連絡を入れます。
参加表明後、急遽都合が悪くなった等ありましたら、いつでも連絡ください。
最悪、1人以上参加された場合は決行します。サシでフォーエバーネタでグズグズしましょう!

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示