米ドルが…
こんばんわ。
台風の経路が、当初よりだいーぶずれてますね。
当初はモカヲの住んでいる所を直撃する予定だったんですが、
今は完全にそれています。
ところで、ついさっきアメリカの雇用統計が発表されましたね。
FXの米ドルチャートを見ていましたが、
やはり発表直前の21時30分(日本時間)周辺は激しく値動きしてましたね。
最大で30銭ぐらい・・・すごい。
私は、FXは"投機"だと捉えていて、なかば"ギャンブル"だと思っています。
そう割り切ってパチンコでもやる感覚で参加するならば、"娯楽"としては面白いかもしれません。
FXは基本はゼロサムゲーム(儲けた人の利益は、負けた人の損失に等しい)なので、
大きく利益を出した人の裏側には、それと同等の損失を出した人がいるのかと思うと、
私は、かなーり怖いと思います・・・
そうは言っても、以前は私も参加者としてFXをやっていました・・・
しかしリーマンショックの08年9月に、米ドルを保有していたため、
ロスカットにより大半の資産を吹き飛ばしました・・・・
あのときはディスプレイを見ながら、頭を抱えました・・・
まさに無力な自分を感じます。
人は、自分の力ではどうしようもない状況に陥ると、何も動けないんですね(笑)
それを体感してしまいました。
あのとき感じたのは、
・起こらないと思っていることでも、起こる。
(米ドルがこんなに円高に触れることはないだろう、と思っていたが、実際に起こった)
・人間は、実際に痛い目に合わないと、本当の学習はしない。
(FXは怖いものですよ、と何度も言われていても、実際に損失を食らわないと実感しない)
ということです。
読み返すと、何が言いたいのか、だいぶ道を外れた文になっていますが、
思いつくまま書いていたらこうなってしまいました・・・
読んでいただいた方、ありがとうございます!
要は"FXは怖い"と言いたいですね。
あと、米ドルは1ドル=50円なんてありえないよねー、とか思っていても、
ありえないとは、決して断言できませんよって伝えたい。
参加するときは、ギャンブル的な気持ちで、
投じた資産が全てなくなってもいい範疇で参加してください。
あとで取り返しがつかなくなる前に。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
台風の経路が、当初よりだいーぶずれてますね。
当初はモカヲの住んでいる所を直撃する予定だったんですが、
今は完全にそれています。
ところで、ついさっきアメリカの雇用統計が発表されましたね。
FXの米ドルチャートを見ていましたが、
やはり発表直前の21時30分(日本時間)周辺は激しく値動きしてましたね。
最大で30銭ぐらい・・・すごい。
私は、FXは"投機"だと捉えていて、なかば"ギャンブル"だと思っています。
そう割り切ってパチンコでもやる感覚で参加するならば、"娯楽"としては面白いかもしれません。
FXは基本はゼロサムゲーム(儲けた人の利益は、負けた人の損失に等しい)なので、
大きく利益を出した人の裏側には、それと同等の損失を出した人がいるのかと思うと、
私は、かなーり怖いと思います・・・
そうは言っても、以前は私も参加者としてFXをやっていました・・・
しかしリーマンショックの08年9月に、米ドルを保有していたため、
ロスカットにより大半の資産を吹き飛ばしました・・・・
あのときはディスプレイを見ながら、頭を抱えました・・・
まさに無力な自分を感じます。
人は、自分の力ではどうしようもない状況に陥ると、何も動けないんですね(笑)
それを体感してしまいました。
あのとき感じたのは、
・起こらないと思っていることでも、起こる。
(米ドルがこんなに円高に触れることはないだろう、と思っていたが、実際に起こった)
・人間は、実際に痛い目に合わないと、本当の学習はしない。
(FXは怖いものですよ、と何度も言われていても、実際に損失を食らわないと実感しない)
ということです。
読み返すと、何が言いたいのか、だいぶ道を外れた文になっていますが、
思いつくまま書いていたらこうなってしまいました・・・
読んでいただいた方、ありがとうございます!
要は"FXは怖い"と言いたいですね。
あと、米ドルは1ドル=50円なんてありえないよねー、とか思っていても、
ありえないとは、決して断言できませんよって伝えたい。
参加するときは、ギャンブル的な気持ちで、
投じた資産が全てなくなってもいい範疇で参加してください。
あとで取り返しがつかなくなる前に。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト