2011年10月 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

10/31の日記

こんばんわ。

4日ぶりの更新です。
先日の土日を使って、職場旅行をしてきました。場所は新潟。
幹事だったため、無事終わってホッとしています。

さてマーケット。
今日って為替介入したんでしょうか?
ニュース見てないのでなんとも言えないんですが、
ドル円が3円ぐらい動きましたね、円安の方向に。

FXでドル買いをしていたら、さぞやいい日だったんでしょうが・・・
逆だったらおそろしき一日ですね、平日の日中帯ですから、
サラリーマンだと仕事中で対応できずロスカット・・・なんて人もいるでしょう(汗

ところで日経平均はある意味無難な動きで。
為替?の影響なんて日経平均は受けなくなってますね。
すでに円高がベースで、ちょっと円安に振れたって輸出企業の株価なんぞびくともせず。
ただ気になるのは、ディフェンシブ銘柄である医薬品の株価が落ちていること
おそらく、これまでディフェンシブ銘柄で運用していた方々が、
景気敏感株への資金シフトを始めていると勝手に推測中。

つまりこれからが本当に株価が上がるもの、と意識しています。
・・・あくまで予測ですけどね(笑)

あと気になるのは、エマージング/先進国のインデックスが急反発を開始していること。
チャート見てみてください。すごい戻しを始めている。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
09 | 2011/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示