2012年02月26日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

読んだ本紹介 2/26

こんにちわ。

今日2回目の更新。
内容はタイトルどおり読んだ本について。
読んだのは下記のこちら。

〈不安な時代〉の精神病理 (講談社現代新書)


もともと香山リカさんの本は好きなんですが、
最近のうつについてのニュース等を見ていて興味を持ちました。
個人的にもうつチックな日もありますしね(汗)

それで感想ですが、読み物として面白いのですが、
その中で大きく印象に残るのが、精神病もビジネスになる、という点。

いち個人投資家として見逃せない部分ではありますが、
精神病と判断する ⇒ その薬を処方する ⇒ 医薬品メーカは儲かる
という構図はあまり気にもしてませんでした。

そのため精神病ですよとジャッジする基準をマニュアル化するというあたりに、
現状のこの話しの怖さも感じました。

細かい内容が気になる方は、本屋で手に取ってみてはいかがでしょうか?

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
01 | 2012/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示