2012年07月09日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

海外ETF(HYG)の分配金入金 (7/9)

こんばんは。

梅雨の合間の晴れ間とはいえ、日差し強いですね(汗)
痛いぐらい・・・子どもの頃ってこんなに強かったかなぁ?

ところでタイトルですが、保有する海外ETFから分配金の入金がありました。

現地入金日(6/29) VTI:14.06ドル (0.346ドル/口)
現地入金日(6/28) EEM:75.99ドル (0.468357ドル/口)
現地入金日(6/28) EFA:46.61ドル (1.149092ドル/口)


ティッカーの横のドル表示は、税抜き後の実際の入金額です。
モカヲはもらった分配はドルのまま、外貨MMFを買い付けておきます。
そのまま海外ETFを買うために。

ちなみにモカヲが保有する海外ETFでは、7月は分配が多き月ではあります。
上記のようにVTI,EEM,EFAと。
あとは1月がこれにVWOが加わり最多となります。
(他にもHYGも保有してますが、これは毎月分配なので割愛)

EEMは信託報酬の観点から、VWOへシフトした方が良いとわかっていつつも、
リーマンショックでダダンと下がったところを買えたためそのまま保有中・・・

常に含み益でいてくれる存在ですが、果たしてどうすることか。


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
06 | 2012/07 | 08
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示