投資信託の純資産増加額1位とは (8/13)
こんばんは。
お盆だからでしょうか?あまり職場に人がおらず。
意外に快適な勤務を続けているモカヲです。
ところでタイトルですが、先日新聞に投資信託の純資産増加No.1銘柄が載ってました。
それは・・・「野村 米国ハイイールド債券(豪ドル)毎月分配」だそうです。
さっき、モーニングスターのサイトで、
「純資産増加額」「全ファンド」「1ヶ月」で見たところ、その通りでした。
豪ドルを経由するのは二重のリスクな気がするんですが、為替ヘッジとかその名の通りなんでしょう。
しかし交付目録見書を見ると、分配は資産の取り崩しですよって、記載されてある!
昔より良心的な気が。
しかし、内容は良心的ではないですよ?
ところで、モカヲはてっきり、JNKとかHYGのようなハイイールドの指数に従うもんだと思ってたら・・・
違う(汗)
野村の固有のファンドのようで。
HYGとJNKの保有するジャンク債も一部保有してるみたいですが、
固有で設定されているのがモカヲ的には驚いた。
とりあえず保有するメリットはなし(あくまでモカヲは、です。誤解なきよう)。
ただハイイールド債券に目が行くモカヲとしては、同じような視点の方々がいるのだなと。
というか、表面的な利回りに踊らされているような・・・で買ってる人が多そう(汗)
しかし今日の文面を見ると、やや攻撃的な文章だなぁと。
モカヲの気持ちは乗らずの一日か。
そんな日もあるでしょう。自分の気持ちにも寄り添わないと。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
お盆だからでしょうか?あまり職場に人がおらず。
意外に快適な勤務を続けているモカヲです。
ところでタイトルですが、先日新聞に投資信託の純資産増加No.1銘柄が載ってました。
それは・・・「野村 米国ハイイールド債券(豪ドル)毎月分配」だそうです。
さっき、モーニングスターのサイトで、
「純資産増加額」「全ファンド」「1ヶ月」で見たところ、その通りでした。
豪ドルを経由するのは二重のリスクな気がするんですが、為替ヘッジとかその名の通りなんでしょう。
しかし交付目録見書を見ると、分配は資産の取り崩しですよって、記載されてある!
昔より良心的な気が。
しかし、内容は良心的ではないですよ?
ところで、モカヲはてっきり、JNKとかHYGのようなハイイールドの指数に従うもんだと思ってたら・・・
違う(汗)
野村の固有のファンドのようで。
HYGとJNKの保有するジャンク債も一部保有してるみたいですが、
固有で設定されているのがモカヲ的には驚いた。
とりあえず保有するメリットはなし(あくまでモカヲは、です。誤解なきよう)。
ただハイイールド債券に目が行くモカヲとしては、同じような視点の方々がいるのだなと。
というか、表面的な利回りに踊らされているような・・・で買ってる人が多そう(汗)
しかし今日の文面を見ると、やや攻撃的な文章だなぁと。
モカヲの気持ちは乗らずの一日か。
そんな日もあるでしょう。自分の気持ちにも寄り添わないと。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト