2012年08月18日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

個別株を買うときにやること (8/18)

おはようございます。
予定のない休日を迎えて心躍るモカヲです。

さっそくコンビニで日経新聞買ってきて、高校野球をチラ見しながら
優雅(個人的にはそう思う)な朝を過ごしました(笑)

ところでタイトルですが、みなさまは個別株を買うときのキッカケは何でしょうか?
あ、PBRとか営業利益とかの指標で、という前の、その企業を知るキッカケは?という意味でして。

モカヲはというと、「新聞の株価欄、年初来最安値を更新した銘柄」から探ります。

そうです、新聞で白抜きになった株価の企業を目ざとく見ていきます。
昨日、日経平均が上げたため、今日はそんな企業ありませんでしたが、
ここ3ヶ月ぐらいでは多発してました。

モカヲのやり方は、この企業をメモっておいて、四季報で調べる、という順番です。
だいたい10銘柄調べれば、1銘柄ぐらい買ってもOKという企業が見つかってます。

ただ当然発見にはタイムラグがあるため、買えるときはその安値かというとちょっと微妙。

最近で言うと、マルハニチロHD(1334)が該当するのですが、
(モカヲ的には、指標はまあまあ、配当+優待利回りでなんとか)
自社株買いの償却を実施し、株価が上がってしまいました。

企業を見つけて買いサインが出たとしても、実際買えるのは更にごくわずかで。
まるで好きな女性を見つけても、女性からOKもらえるのはごくわずか・・・
男女関係に似ているなと思った土曜の朝でした(笑)



follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
07 | 2012/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示