リターンって言うとどういう定義? (9/19)
こんばんは。
みなさまは"リターン"っていうとどういう定義にしてます?
株の売買益や配当収入も含んで、年間のプラス幅をリターンとするんでしょうか?
逆に投資以外も含んで、仕事した給与とか考慮して総合のリターンとするんでしょうか?
けっこう「リターン」という言葉を長期投資では聞きますけど、
実はあいまいな定義なんでないの?というのが印象です(無知でしたらすみません)。
ちなみにモカヲはというと、「投資してキャッシュで戻ってきたもの」を対象に、
投資総額で割るという計算方式です。
ただし、「株の売買益」は含みません。
なので、「投資してキャッシュで戻ってきたもの」っていうのは、
個別株の配当、またETFの分配のみをさします。
売買益を含まないのは、ここを含めると仕事そっちのけでデイトレードしそうだから、です。
本業はあくまで実仕事、投資は補助輪で。
みなさまはいかがでしょうか??
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
みなさまは"リターン"っていうとどういう定義にしてます?
株の売買益や配当収入も含んで、年間のプラス幅をリターンとするんでしょうか?
逆に投資以外も含んで、仕事した給与とか考慮して総合のリターンとするんでしょうか?
けっこう「リターン」という言葉を長期投資では聞きますけど、
実はあいまいな定義なんでないの?というのが印象です(無知でしたらすみません)。
ちなみにモカヲはというと、「投資してキャッシュで戻ってきたもの」を対象に、
投資総額で割るという計算方式です。
ただし、「株の売買益」は含みません。
なので、「投資してキャッシュで戻ってきたもの」っていうのは、
個別株の配当、またETFの分配のみをさします。
売買益を含まないのは、ここを含めると仕事そっちのけでデイトレードしそうだから、です。
本業はあくまで実仕事、投資は補助輪で。
みなさまはいかがでしょうか??


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト