2012年09月19日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

リターンって言うとどういう定義? (9/19)

こんばんは。

みなさまは"リターン"っていうとどういう定義にしてます?

株の売買益や配当収入も含んで、年間のプラス幅をリターンとするんでしょうか?
逆に投資以外も含んで、仕事した給与とか考慮して総合のリターンとするんでしょうか?

けっこう「リターン」という言葉を長期投資では聞きますけど、
実はあいまいな定義なんでないの?というのが印象です(無知でしたらすみません)。

ちなみにモカヲはというと、「投資してキャッシュで戻ってきたもの」を対象に、
投資総額で割るという計算方式です。
ただし、「株の売買益」は含みません。
なので、「投資してキャッシュで戻ってきたもの」っていうのは、
個別株の配当、またETFの分配のみをさします。

売買益を含まないのは、ここを含めると仕事そっちのけでデイトレードしそうだから、です。
本業はあくまで実仕事、投資は補助輪で。

みなさまはいかがでしょうか??

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
08 | 2012/09 | 10
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示