心の幸福度 (10/31)
こんばんは。
タイトルですが、先日のこと。
アマゾンでミネラルウォーター(2ℓペットボトル×12本)を購入しました。
当然24kgの重量のものを宅配いただくわけですが、重い。
しかし家に配達に来てくれた方は重いにも関わらず終始笑顔。
自分だったら出来るだろうか?仕事だと思えば可能か?
だけど「チッ、おめーよ、こんなん注文しやがって」と思わないかな?
そう思ったとき、配達に来てくれた方と自分の幸福感に隔たりがあるように感じました。
自分の心はすさんでいて、配達に来てくれた方は心が豊かなんじゃないか?
心にゆとりがなければ笑顔なんて出ない。
余裕がないときは真顔になってしまう。
金銭的に、配達に来てくれた方と自分で、どちらが裕福なのかはわかりませんが、
少なくとも、心の満たされ度は配達に来てくれた方だろうなと。
日々の仕事に追われ、金銭的に裕福になっても、こんなんじゃ幸福じゃないんだろうなと感じました。
笑顔が自然と出るように、心を豊かにしないと!
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
タイトルですが、先日のこと。
アマゾンでミネラルウォーター(2ℓペットボトル×12本)を購入しました。
当然24kgの重量のものを宅配いただくわけですが、重い。
しかし家に配達に来てくれた方は重いにも関わらず終始笑顔。
自分だったら出来るだろうか?仕事だと思えば可能か?
だけど「チッ、おめーよ、こんなん注文しやがって」と思わないかな?
そう思ったとき、配達に来てくれた方と自分の幸福感に隔たりがあるように感じました。
自分の心はすさんでいて、配達に来てくれた方は心が豊かなんじゃないか?
心にゆとりがなければ笑顔なんて出ない。
余裕がないときは真顔になってしまう。
金銭的に、配達に来てくれた方と自分で、どちらが裕福なのかはわかりませんが、
少なくとも、心の満たされ度は配達に来てくれた方だろうなと。
日々の仕事に追われ、金銭的に裕福になっても、こんなんじゃ幸福じゃないんだろうなと感じました。
笑顔が自然と出るように、心を豊かにしないと!


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト