2012年10月10日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

海外ETF(HYG)の分配入金 (10月分) (10/10)

こんばんは。

9月末から奇跡の残業ラッシュでなかなかブログが書けないモカヲです。
まさに予兆なし!帰れない~(汗)。

ところでタイトルのHYGより10月分の分配金が入金していました。

銘柄:iShares iBoxxドル建てハイイールド社債
ティッカー:HYG
分配金単価:0.485084ドル
正味分配金:43.3ドル


相変わらず高い利回り。不安になりますね(笑)。
しかし株価は下落傾向。ダウは8年ぶりの高値圏で、HYGもダウとの相関性が強いわけですが、
最近はそうでもないのか?エクセルに当てはめて計算してないのでなんとも言えませんが。

高い利回りに誘われ、追加投資したくなりますがグッと我慢。
それよりも欧州不安が盛り返してVGKが下落傾向なのが狙い目。
グフフ、もっと下げれ。年末の分配の権利取りつつホールドのチャンス伺い中。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示