ビックロに行ってみた感想 (10/14)
こんにちは。
昨日13日は女性と飲む予定がてら、噂の「ビックロ」に行ってきました。
そうです、9月27日オープンのビックカメラ+ユニクロ=ビックロってやつです。
目的は、昨日の日記のようにMacbook Proの市場調査を、と思ってたんですが・・・
下記に感じたことを記載しますので、もし行かれる予定の方の参考になれば幸い。
<感じたこと>
★個人的には、日本人向けの店舗というよりも、海外旅行者向け(特にアジア)かなという印象。
だって、一度に家電とファッションが手に入る店舗ですからね。
期間限定の値引きなんて、旅行者には関係のない話でしょうし。
★激込みである(エスカレータの上り下りで行列が・・・)
★全てのフロアがビックカメラ+ユニクロではない
(B3F~B1Fと4F~8F:ビックカメラ,2F~3F:ユニクロ,混合は1Fのみ)
⇒要は"ビックロ"なのは"1F"だけってことかな。
ただ1Fを除くフロアでは、メインはビックカメラ,ユニクロのものが9割置いてありますが、
1割程度は逆のものが置いてあります。
たとえば4Fのビックカメラのフロアだと、9割はビックカメラのものが、
1割はエスカレータ横のスペースや、ちょっとした通路の空きスペースにユニクロのものが置いてあります。
★値段的には都心の量販店のものそのものである。とりわけ安い、というほどではない。
といった感じでした。
結局のところ、Macbook Proに到達するに至らず。
というのも激込みで該当のB2Fには行けませんでした。
変わりに、下記の期間限定のユニクロのインナー(490円)と、60枚入りマスク(100円)を買いました。

マスクはビックカメラのポイントが付きました。
といっても1%相当で1円分でしたけど。
面白い記事だと思っていただけましたら、「拍手」してもらえるとうれしいです~。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
昨日13日は女性と飲む予定がてら、噂の「ビックロ」に行ってきました。
そうです、9月27日オープンのビックカメラ+ユニクロ=ビックロってやつです。
目的は、昨日の日記のようにMacbook Proの市場調査を、と思ってたんですが・・・
下記に感じたことを記載しますので、もし行かれる予定の方の参考になれば幸い。
<感じたこと>
★個人的には、日本人向けの店舗というよりも、海外旅行者向け(特にアジア)かなという印象。
だって、一度に家電とファッションが手に入る店舗ですからね。
期間限定の値引きなんて、旅行者には関係のない話でしょうし。
★激込みである(エスカレータの上り下りで行列が・・・)
★全てのフロアがビックカメラ+ユニクロではない
(B3F~B1Fと4F~8F:ビックカメラ,2F~3F:ユニクロ,混合は1Fのみ)
⇒要は"ビックロ"なのは"1F"だけってことかな。
ただ1Fを除くフロアでは、メインはビックカメラ,ユニクロのものが9割置いてありますが、
1割程度は逆のものが置いてあります。
たとえば4Fのビックカメラのフロアだと、9割はビックカメラのものが、
1割はエスカレータ横のスペースや、ちょっとした通路の空きスペースにユニクロのものが置いてあります。
★値段的には都心の量販店のものそのものである。とりわけ安い、というほどではない。
といった感じでした。
結局のところ、Macbook Proに到達するに至らず。
というのも激込みで該当のB2Fには行けませんでした。
変わりに、下記の期間限定のユニクロのインナー(490円)と、60枚入りマスク(100円)を買いました。

マスクはビックカメラのポイントが付きました。
といっても1%相当で1円分でしたけど。
面白い記事だと思っていただけましたら、「拍手」してもらえるとうれしいです~。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト