2012年10月16日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

何て読む? " 1Pint " (10/16)

こんばんは。

タイトルですけど、"1pint"は何て読むか知ってました??
そもそも何の単位かと言うと、ビールの。
およそ570mℓ程度の量を指すようで、英国のパブではこの単位でビールを注文するようです。

そもそもなぜにこの話しをしたかと言えば、
先日土曜に新宿のバーに行ったとき、メニューに書いてあったから。
なんだかクドクなりましたが、正解は「ワンパイント(いちパイントでもいいみたいです)

まぁモカヲは全くわからず「イチピント」と高らかに宣言(笑)
一緒にいた女性からバーテンダーの人も苦笑。
間髪いれずに女性が「これワンパイントで」と注文(なんかカッコイイ)。
形無しのモカヲでありました。

女性と来てるわけですし、こんなミスをすれば赤面ものでしょう。
しかしモカヲは、「ここで失敗したんだから、もう失敗しないね」の精神であります。
取り乱すことなく、赤面することなく「へー」って感じでした。

普段からも思うんですが、失敗はいいことだと思ってます。
あ、失敗しまくろうとかいうんじゃないですよ。
なぜってそれが間違っていたと気づかせてくれるから。
成功続きの人生で、ちょっとした失敗でガクッと奈落の底に落ちたらシャレにならない。

でも、失敗したくないですけどね。
仕事だと、胃がキリキリするし、コメカミもジンジンします。
痛みを伴うから次回から失敗しないのかも。
あぁ、うまく立ち回りたいものです。



follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
09 | 2012/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示