2012年11月16日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

最近の相場について (11/16)

こんばんは。

ここ数日は24時を回る残業が続き更新が滞ってしまいました・・・
明日土曜も休日だけど出勤だもんなぁ。
仕事があるだけ幸せと気分を変えるしかないな(汗)

ところでタイトルですが、なんともドル円が81円台ですもんね。
そりゃ輸出企業の株価も上がるわけですね。
ただ背景としては、政権交代による金融緩和策に対する期待から円安とか。
実際、実施になったら更に円安に振れるんでしょうか?なんともわかりません。

しかし商社の出遅れが目立ちますね。
資源、というか原油価格がいつぞやに比べて低いですもんね。

個人的には、含み損額が減るので精神的には気楽になれるものかと。
というほど含み損を気にしてないんですが。

また、売買代金も1兆5000億越えとか。
久しく1兆をこんなに越えてないんじゃないですか?
目を疑いましたが。

来週月曜の利確売りが膨らまないこと期待。
となると、今日金曜のアメリカ市場に注目したく。


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示