11月の資産状況 (11/18)
11月18日現在の長期投資状況です。
以前書いたんですが、モカヲはコア&サテライト戦略をとっているため、
下記図のような資産配分です。

これを受けて、11月18日現在のコア戦略資産のアセットアロケーションは下記になります。

日本株式:1306
先進国株式:VTI + EFA
新興国株式:VWO + EEM
考察としては、サテライト戦略で保有していた日本株式の個別株を売却したため、
それらをコア戦略資産用に回しました。そのため、キャッシュ比率が格段と増えました。
ただ目標とするアセットアロケーションは下記を設定したため、
これから先進国株式の購入が必要かと思っています。
しかし、ドルコスで買うわけではなく、何かしらのショック等で株価が急落したチャンスを狙います。

とても長いスパンで考えていますが、目標の比率に近づけたいと思います。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
以前書いたんですが、モカヲはコア&サテライト戦略をとっているため、
下記図のような資産配分です。

これを受けて、11月18日現在のコア戦略資産のアセットアロケーションは下記になります。

日本株式:1306
先進国株式:VTI + EFA
新興国株式:VWO + EEM
考察としては、サテライト戦略で保有していた日本株式の個別株を売却したため、
それらをコア戦略資産用に回しました。そのため、キャッシュ比率が格段と増えました。
ただ目標とするアセットアロケーションは下記を設定したため、
これから先進国株式の購入が必要かと思っています。
しかし、ドルコスで買うわけではなく、何かしらのショック等で株価が急落したチャンスを狙います。

とても長いスパンで考えていますが、目標の比率に近づけたいと思います。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト