フロンティアインデックスETFに投資しますか? (11/19)
著名な投資ブロガーさんのサイトで知ったんですが、
新興国より更に先のマーケットを見据えたETFである、
「ishares MSCI フロンティア100 インデックス ファンド」が国内証券会社で早速取引可能になったそうで。
このETFの設定が2012年9月12日ですから、まだ出来て2ヶ月ちょっと。
まさにできたてで早速投資対象になるわけですね。
簡易的にisharesのサイトからどんなもんかひっぱると下記な感じですね。
ishares MSCI フロンティア100 インデックス ファンド
(ティッカー:FM)
目標指数:MSCI フロンティア・マーケット100 インデックス
管理報酬:0.79%
組入銘柄数:99
上位保有業種:1位 金融(56.80%) 2位 電気通信サービス (15.19%)
上位保有国:1位 クウェート(31.01%) 2位 カタール(15.13%)
個人的な印象としては、中東の国が多いなという感じ。
あとは管理報酬がちょっと高いかなというぐらいです。
モカヲは投資対象には入ってきませんが、マークしておきたい海外ETFであることには間違いありません。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
新興国より更に先のマーケットを見据えたETFである、
「ishares MSCI フロンティア100 インデックス ファンド」が国内証券会社で早速取引可能になったそうで。
このETFの設定が2012年9月12日ですから、まだ出来て2ヶ月ちょっと。
まさにできたてで早速投資対象になるわけですね。
簡易的にisharesのサイトからどんなもんかひっぱると下記な感じですね。
ishares MSCI フロンティア100 インデックス ファンド
(ティッカー:FM)
目標指数:MSCI フロンティア・マーケット100 インデックス
管理報酬:0.79%
組入銘柄数:99
上位保有業種:1位 金融(56.80%) 2位 電気通信サービス (15.19%)
上位保有国:1位 クウェート(31.01%) 2位 カタール(15.13%)
個人的な印象としては、中東の国が多いなという感じ。
あとは管理報酬がちょっと高いかなというぐらいです。
モカヲは投資対象には入ってきませんが、マークしておきたい海外ETFであることには間違いありません。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト