長期投資の資金繰りはどうなった? (12/5)
こんばんは。
モカヲは長期投資プランとして、年80万円を投資に回すことにしています。
(詳細は過去の記事のこちらで書いてますので、良かったら見てみてください)
さて、2012年も暮れに迫ってきて、一体いくら投資に回せているのか確認です。
(モカヲは4月から転職しているため、あえて4月からの実績を記入します)
4月:12万596円
5月:11万246円
6月:5万371円
7月:4万6310円
8月:7万5261円
9月:17万2981円
10月:7万6194円
(11月度はまだ携帯代が確定していないため未)
合計:65万1959円
塵も積もればなんとやらですね。
1月~3月を除いている、かつ賞与分(夏冬それぞれで10万円拠出)も入れていないのに、
ここまで回せていました。
更に見通しとしては、残業が今年最多となった11月分の給与が12月末に入ってくることを考えると、
目標以上の資金を長期投資に回せるだろうと推測できます。
まだまだ道は長いですが、堅実な資産運用を心掛けます!
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
モカヲは長期投資プランとして、年80万円を投資に回すことにしています。
(詳細は過去の記事のこちらで書いてますので、良かったら見てみてください)
さて、2012年も暮れに迫ってきて、一体いくら投資に回せているのか確認です。
(モカヲは4月から転職しているため、あえて4月からの実績を記入します)
4月:12万596円
5月:11万246円
6月:5万371円
7月:4万6310円
8月:7万5261円
9月:17万2981円
10月:7万6194円
(11月度はまだ携帯代が確定していないため未)
合計:65万1959円
塵も積もればなんとやらですね。
1月~3月を除いている、かつ賞与分(夏冬それぞれで10万円拠出)も入れていないのに、
ここまで回せていました。
更に見通しとしては、残業が今年最多となった11月分の給与が12月末に入ってくることを考えると、
目標以上の資金を長期投資に回せるだろうと推測できます。
まだまだ道は長いですが、堅実な資産運用を心掛けます!


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト