割引品を買うのは,みみっちいかな? (12/6)
こんばんは。
今日、職場にて上司と下記な会話をしました。
上司 「老後のことを考えると、節約を意識せなあかんな」
モカヲ 「そうですねー」
上司 「節約って言うとあれか?スーパーの惣菜品とか割引とかで購入せなあかんのか」
モカヲ 「それも節約ですねぇ」
上司 「嫌やわ~!みみっちいわ!」
という具合でして。
・・・率先して割引品を購入しているモカヲとしては微妙な感じですが(笑)
(惣菜品は買いません。基本、野菜・魚・肉の半額品がターゲット。自炊一番!)
「割引品を買う=みみっちい」ですかね?
うーん、個人的には賢い生活の知恵だと思いたい(笑)
ちなみに昨日スーパーで買ったレシートがあるので、
いかにモカヲが割り引き品を買ってるかわかると思います。
買い物総額:3620円
割引額:734円(約20%off)
買い物合計:2886円
割引になっているもの:食パン、肉、マイタケ、バナナですね。
時間帯によっては、肉は非常に質のいいものが半額になっているので、目を光らせてます。
節約とは、人によって捉えられている印象が違うのかもしれません。
「みみっちい・セコセコしている」から「賢い・上手に生きるコツ」まで。
もちろんモカヲは、後者として捉えておりますので。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
今日、職場にて上司と下記な会話をしました。
上司 「老後のことを考えると、節約を意識せなあかんな」
モカヲ 「そうですねー」
上司 「節約って言うとあれか?スーパーの惣菜品とか割引とかで購入せなあかんのか」
モカヲ 「それも節約ですねぇ」
上司 「嫌やわ~!みみっちいわ!」
という具合でして。
・・・率先して割引品を購入しているモカヲとしては微妙な感じですが(笑)
(惣菜品は買いません。基本、野菜・魚・肉の半額品がターゲット。自炊一番!)
「割引品を買う=みみっちい」ですかね?
うーん、個人的には賢い生活の知恵だと思いたい(笑)
ちなみに昨日スーパーで買ったレシートがあるので、
いかにモカヲが割り引き品を買ってるかわかると思います。
買い物総額:3620円
割引額:734円(約20%off)
買い物合計:2886円
割引になっているもの:食パン、肉、マイタケ、バナナですね。
時間帯によっては、肉は非常に質のいいものが半額になっているので、目を光らせてます。
節約とは、人によって捉えられている印象が違うのかもしれません。
「みみっちい・セコセコしている」から「賢い・上手に生きるコツ」まで。
もちろんモカヲは、後者として捉えておりますので。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト