2012年12月07日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

アセットクラスに含めるものは? (12/7)

モカヲが長期投資を行う上で、気になっていることがあります。
それは、アセットクラスに、「不動産」「商品」を加えるかどうか。

それぞれ保有するとしても、ETFのような株式での形になるんでしょうけど、
今だ踏み出せずにいます。

「不動産」については、テスト的にNEXT FUNDS 東証REIT指数連動型上場投信(1343)を
最低単元持ってますが、不勉強もあり、そのまんま保有してるだけになってます(汗)

国内について言えば、これから人口が増えると思えない国において、
地価が上がるか?と言われるとノーと答えたくなるため、懐疑的な思いがぬぐえません。

「商品」については、投資家のジム・ロジャース氏が、「これからは商品の時代」と
謳っているように、人間が生きていくうえで重要なファクターであることは否定できません。

しかし、いまいちどういった取引を行っているものかよくわかっていません。
やはり、「よくわからないものに投資する」というは避けたい。
ただ避けてるだけだと、結局投資しないことになるので、どっかで勉強しないといけないわけですが。

皆さまのポートフォリオには、「不動産」「商品」含めてますか?


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示