2012年12月17日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

最近のマーケットウォッチ (12/17)

こんばんは。

ここ1ヶ月程度の日本株の強さといったらないですね。
いやもちろんアメリカダウも強かったわけなんですが。

11月1日から今日12月17日までだと、下記な上昇を見せてるわけです。
(終値での比較)

★日本(日経平均)
最安値:8661.05円(11月13日)
今日17日:9828.88円
上昇率:13.5%

★アメリカ(ダウ)
最安値:12542.38ドル(11月15日)
先週末14日:13135.01ドル
上昇率:4.7%

日本、アメリカの比較だけなら、いかに日本が強いかわかりますね。
これに呼応するように、ドル円もすごい上昇してるわけです(下記)

★ドル円
最円高時:79.45ドル
今日17日:83.88ドル

いやはや、誰が予想したでしょう。全く予期できませんでした。
強いな強いなと思いつつ、ここまで伸びきるとは想像できませんで。

<今後の戦略>

とりあえず19,20日の日銀の政策会合の結果待ちというところなんでしょうか。
長期投資の観点で見れば、まだまだ買いなのかもしれませんが、
ちょっと最近の下げポイントを見てる身からすると、手を出しづらいのであります。

自分シナリオとしては、12年最終週、マーケット参加者が減って閑散としてる中、
微妙な下落ぶりな株価とにらめっこしようかという具合です。

とりあえず「辰年は株価が上昇する」というアノマリーは、当たりかもしれない。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2012/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示