2013年01月06日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

不労所得の定義は? (1/6)

皆さま、「不労所得」ってどういう定義か"正確に"ご存知ですか?
モカヲはあいまいです。なんとなくこう?という感じ。

本来なら広辞苑等の辞書で引いて確認すればいいんですが、
家に辞書類がないため、ネットのWikipediaで調べました。
(高精度だと思いますが、厳密には辞書の方がいいですよね(汗))

で、要約すると「それを得るため、労働する必要がない所得のこと」とあります。

そうか、労働せずに得られればいいお金か。
となると、「海外ETFの分配金」は不労所得ですね?
なぜって、モカヲその分配もらうために海外ETF所有するだけですので。
所有にリスクは負ってますが、労働はしてません。

ということで、海外ETFの分配=不労所得となるかなと。
モカヲの中ではこれで解釈いたします。

ただ税金を払う観点から見ると、また結果が違う気がします。
しかし今回はここまでにしよう。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示