2013年01月11日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

長期投資する上で ② (1/11)

こんばんは。

今日11日(金)の日経平均株価は10,801.57円で引けてます。
実に前日比+148.93円です。

利確の起きやすい金曜に大上昇。
さらには先物のメジャーSQ精算日なのに、上昇で終わるとは。
・・・なんだか上昇が本物なんじゃないかと思ってしまいます。

しかし前回も書いたように、長期投資を行う上で
取り立てて毎日の株価に一喜一憂することは必要ないと思ってます。

ただ心構えだけでなく、下記も重要だと今日改めてひらめきまして。

・長期投資を”継続”する

→積立投信とか、株価が低迷したら「もっと下がる」と止めたり、
逆に株価が上がりだしたら「また下がる」と止めたり。
投資以外でも共通ですが、「継続は力なり」。
積立投信はモカヲの中では停止してますが、コア運用のインデックス型ETFの購入は続けてます。
これを株価が上がろうが下がろうが続けようと。

実に単純なことに思えるんですが、意外と実践できないのが「継続」。
普段から強く意識するものではないかもしれませんが、忘れてはいけないこと。


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
12 | 2013/01 | 02
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示