日経平均はあげあげ (1/19)
こんにちは。
仕事が早く終わって休日モードのモカヲです。
さっそくマーケットチェック。
昨日18日の日経平均は終値で1万0913円と前日比303円66銭高で引けてます。
これは、1日の上げ幅としては、
東日本大震災後の2011年3月22日以来となる大きさだったようですね。
所感としては、「こんなに上がるんか」という驚きが第一。
だって21、22日には日銀の金融政策決定会合があり、
そこで本当に追加緩和を行うか否か発表されるというのに、
そんな未確定な情報による期待で上げてしまうとは。
もちろん上げる要因は、他にも円安、米株高による連れ高等という側面もあるんでしょうけど。
自分なら、実際どういった発表がされるかわからないので、
一旦利確、という流れが多いのかと思ってました。
しかし日経平均が1万1000円に迫って来ているのはすごく久しぶりな感じです。
換金売り対象の銘柄をちょっとでも高く売れたらうれしい。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
仕事が早く終わって休日モードのモカヲです。
さっそくマーケットチェック。
昨日18日の日経平均は終値で1万0913円と前日比303円66銭高で引けてます。
これは、1日の上げ幅としては、
東日本大震災後の2011年3月22日以来となる大きさだったようですね。
所感としては、「こんなに上がるんか」という驚きが第一。
だって21、22日には日銀の金融政策決定会合があり、
そこで本当に追加緩和を行うか否か発表されるというのに、
そんな未確定な情報による期待で上げてしまうとは。
もちろん上げる要因は、他にも円安、米株高による連れ高等という側面もあるんでしょうけど。
自分なら、実際どういった発表がされるかわからないので、
一旦利確、という流れが多いのかと思ってました。
しかし日経平均が1万1000円に迫って来ているのはすごく久しぶりな感じです。
換金売り対象の銘柄をちょっとでも高く売れたらうれしい。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト