1306を利確しようと試みる (1/28)
こんばんは。
モカヲはインデックス投資家です。
で、日本株のインデックスとして1306(TOPIX連動型上場投資信託)をメインに保有してます。
日経平均が1万1000円を目指す中、Topix自体も上昇しており、
この1306も2011年3月11日の東日本大震災以後初の900円台を回復しているわけです。
先週末の終値も933円です。
ちなみにモカヲが保有している単価は949円。
まだ今のように10株で買える時代ではなく、100株、つまり最低でも10万円とか必要だった時代。
その頃は1400円とか今じゃ想像もできない金額でしたが、ドルコスの買い下げでここまできました。
はっきり言って949円なんてもう10年ぐらい来ないんじゃとか思ってましたが、来るんですねぇ〜。
もし超えてくるなら、海外ETFへのシフトのため売りたい。
というインデックス投資家としては珍しい行為かもしれないことを実施予定。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
モカヲはインデックス投資家です。
で、日本株のインデックスとして1306(TOPIX連動型上場投資信託)をメインに保有してます。
日経平均が1万1000円を目指す中、Topix自体も上昇しており、
この1306も2011年3月11日の東日本大震災以後初の900円台を回復しているわけです。
先週末の終値も933円です。
ちなみにモカヲが保有している単価は949円。
まだ今のように10株で買える時代ではなく、100株、つまり最低でも10万円とか必要だった時代。
その頃は1400円とか今じゃ想像もできない金額でしたが、ドルコスの買い下げでここまできました。
はっきり言って949円なんてもう10年ぐらい来ないんじゃとか思ってましたが、来るんですねぇ〜。
もし超えてくるなら、海外ETFへのシフトのため売りたい。
というインデックス投資家としては珍しい行為かもしれないことを実施予定。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト