2013年02月12日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

同じ1000円分でも意味合いは違うかも (2/12)

こんばんは。
今日12日の日経平均は11,369.12円(8日比:215.96円高)で引けてます。
米財務次官の円安を容認すると取れる発言から円安進行、それに伴って株高とのニュース。

モカヲも巷で予想されているように
リーマンショック前の株価水準である1万2000円前後まで回復するだろうと思ってます。
(投資は自己責任での実施をお願いいたします。損をしても責任を負いかねます)

しかし、1万2000円までの上げ幅約1000円は、
日経平均が8000円から9000円まで上昇する1000円分とは異なるだろうと感じてます。
いや、ファンダメンタルに基づく、とかではなく感覚論なんですが(汗)。

テストの話しに置き換えても、80点取れる子が90点を取るその10点分の努力は、
20点しか取れない子が30点を取るその10点分の努力とは異なるんじゃと感じます。
・・・今の日経平均が上記の話しの80点に該当する、と考えるならですけれど。

いづれにせよ、私の感覚の話しでふっと頭に湧いただけですので、駄文と思っていただければ。
・・・現在、北朝鮮の核実験の話しが出てますね。
明日13日は地政学的リスクがどうのとかならないのかな・・・

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示