2013年02月22日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

たかが100円、されど100円 (2/22)

自販機の飲み物を買うときにお金入れます。
そのとき、ちょっと躊躇しませんか?
だって、大事なお金が自販機に吸収されるんですもの。
(対価として飲み物をいただくわけですけど)

周りを見渡すと、小銭を湯水のごとく使う人が多いように感じます。
お金は使うためにある、のだから全くおかしな話しではありません。
しかし、その100円(正確には150円ぐらいか)を毎日節約できたら、
1年で3万6500円になります。
例えばその3万6500円をTopix連動投信(1306)に投資すれば、
1年で36口買えます(株価1000円とした場合)。
・・・思ったほど口数買えないわけですが、
言いたかったのは、もちょっとお金大事にしない?ということです。

体感するのは、それほど支出することに恐怖していないということです。
今の収入がずっと続く、ならいいですけど、いつ何が起こるかわからない。
そのとき、お金がなければ苦労するかもしれない。
そう思うと、ちょっとした支出でも痛みを感じる方がいいのかなと。

ケチィ体質のモカヲが思ったことでした。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示