2月取得の株主優待 (2/28)
そんなにないです。
下記の3銘柄のみ。
・ビックカメラ(3048)
→2000円分の買物優待券
・ドトールHD(3087)
→2500円相当の自社グループ製品
・ミニストップ(9946)
→ソフトクリーム無料交換券5枚
それほど長期投資向きだとは思ってない銘柄ばかりです。
ビックカメラは有利子負債大きいし、ドトールはそれほど業績も良くない。
ミニストップも高配当のコンビニ銘柄という位置づけ。
ただなんとなく電機好きということや、コーヒー好き、イオン系列だし、
という実にあいまいな理由でかれこれ4年ぐらい保有してる銘柄群です。
でも優待はいつもうれしく使わせていただいております。
・ビックカメラの優待は、電機の消耗品購入に充てさせてもらってる。
・ドトールの優待(優待はドリップコーヒー率が高い)は、
家でまったりタイムに活用させてもらってる。
・ミニストップの優待は、暑い日に友人に上げると喜ばれる。
といったところ。
なんだかんだグダグダ書きましたが、”うれしい”ということで(笑)
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
下記の3銘柄のみ。
・ビックカメラ(3048)
→2000円分の買物優待券
・ドトールHD(3087)
→2500円相当の自社グループ製品
・ミニストップ(9946)
→ソフトクリーム無料交換券5枚
それほど長期投資向きだとは思ってない銘柄ばかりです。
ビックカメラは有利子負債大きいし、ドトールはそれほど業績も良くない。
ミニストップも高配当のコンビニ銘柄という位置づけ。
ただなんとなく電機好きということや、コーヒー好き、イオン系列だし、
という実にあいまいな理由でかれこれ4年ぐらい保有してる銘柄群です。
でも優待はいつもうれしく使わせていただいております。
・ビックカメラの優待は、電機の消耗品購入に充てさせてもらってる。
・ドトールの優待(優待はドリップコーヒー率が高い)は、
家でまったりタイムに活用させてもらってる。
・ミニストップの優待は、暑い日に友人に上げると喜ばれる。
といったところ。
なんだかんだグダグダ書きましたが、”うれしい”ということで(笑)


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト