2013年05月24日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

1000円を超える下げ幅を経験して (5/24)

昨日23日の日経平均は前日比-1,143.28円の14,483,98円で引けてます。
えー、114.328円安じゃないですよ?せ・ん・え・ん以上の下げです、はい。

下げ幅としては、2000年4月17日の1426円以来だそうです。
その頃は私は投資に参加していなかったので、
今回の下げで人生最大を経験したってところでしょうか。

自分の負ったダメージとしては、
含み益のあった銘柄が含み損になったなど、少なからず大きなものでした。
全体のPF的にも、前日比何百万円というマイナスを見るのは心が痛いところですが。

ここで取りうる対策を。
個人的には今の日経平均の水準は、PER的にフェアバリューだと思ってますので、
下げは限定的と考えてます。なので、こっからの下げは拾いに行きたいところです。
(※私見ですので、投資は自己責任でお願いいたします)

なので、
1)監視銘柄で下げているものがあれば拾いにいく
2)含み損化したETF銘柄にナンピンを行う

の2点を敢行する予定です。

落ち込んでもいられません。
出来うる対応をしていきます!

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示