2013年05月29日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

先日の暴落で再確認した教訓 (5/29)

先日23日の大幅下落でダメージを負った投資家の方も多いのではないでしょうか?

記事(こちら)にしたように私も大ダメージではあったんですが、
更に言えば、当日まさに日経225のETFをドカンと掴みに行き掴めてたんですよね(汗)

で、上げていく日経平均を見てたときの自分の心境を書いてみると、
「上げ相場に乗り遅れる!」
「何でも買っておけば大丈夫でしょ」

というまさに理屈も何もないギャンブラーなんですよね。

これをうけて失敗後の自分の心境はといえば、
「なんてアホな買いをしてしまったんだ」
という、後悔の念だけでした。

ということで、繰り返さないための教訓として、
「理屈立てて上がりそうなら買いましょう」
→理屈というか、自分のシュミレーションした結果上がると読むなら買いましょう。
”上げそう”という感覚や、向こう見ずに買いを入れないように。

「冷静に相場を観察しよう」
→過熱しているときは、欲にまみれているかも。冷静に客観的に自分を見てみよう。

「キャッシュはもったいないと思っても残しておこう」
→全てを投資しちゃわないように。安全資産としても、追加投資用としても。


という具合ですね。きっと長期的に見て、またこんな相場に出くわすかもしれない。
そのとき失敗しないよう、教訓としておきたい。
・・・今回も失敗にはしませんけどね(笑)

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
04 | 2013/05 | 06
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示