ドル買い操作にテンパる・・・ (6/8)
昨日の私は焦っていた!
そう、7日朝方、為替を見たときのこと。
ドル円が97円台じゃないですか!何事ォ!?と。
とりあえず米雇用統計の日ですので、直前にバタつくのはあるとしても、
まさか日本時間の朝にこんなことになっているとは・・・
で、円高を受けて日経平均も下落するだろうなぁと単純に考え・・・
1)ちょっと株買おう
2)怖いわ・・・秘蔵っ子Topix ETF売って資金化しとこう
3)海外ETF購入用にドル買ってみっか
というアクションを、通勤前数分に行うというミッションをスタート。
そう、市場に焦ったわけではなく、上記操作を通勤前に行うことに焦ったわけで(汗)
で、時間にして10分だろうか。
(1)のため、まず証券口座に資金を供給(ネットバンクより)。
で、株の買い注文入れとく。
(2)は同時に売り注文。てきとーな価格で指す。
(3)・・・これが一番焦った。
だって為替取引は普段しないもので。
先日も外貨MMFからドルに戻す操作で手間取ったぐらいですので。
でもなんとか出社間に合うかギリギリの時間で注文完了!
で慌てて玄関ドアをガチャリと開けて外へ出た次第でした。
ちなみにSBI証券で為替取引をしたとき、その取引日にいくらで約定しているか確認する方法は、
「取引」→「為替取引」→「注文履歴」→「(注文日を入力して)照会」で見れます。
下記みたいな感じに。

1000ドルしかドル化してないわけで。約定価格は97.59ドルと。
注文日時がいかに通勤ギリギリかを物語る(笑)
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
そう、7日朝方、為替を見たときのこと。
ドル円が97円台じゃないですか!何事ォ!?と。
とりあえず米雇用統計の日ですので、直前にバタつくのはあるとしても、
まさか日本時間の朝にこんなことになっているとは・・・
で、円高を受けて日経平均も下落するだろうなぁと単純に考え・・・
1)ちょっと株買おう
2)怖いわ・・・秘蔵っ子Topix ETF売って資金化しとこう
3)海外ETF購入用にドル買ってみっか
というアクションを、通勤前数分に行うというミッションをスタート。
そう、市場に焦ったわけではなく、上記操作を通勤前に行うことに焦ったわけで(汗)
で、時間にして10分だろうか。
(1)のため、まず証券口座に資金を供給(ネットバンクより)。
で、株の買い注文入れとく。
(2)は同時に売り注文。てきとーな価格で指す。
(3)・・・これが一番焦った。
だって為替取引は普段しないもので。
先日も外貨MMFからドルに戻す操作で手間取ったぐらいですので。
でもなんとか出社間に合うかギリギリの時間で注文完了!
で慌てて玄関ドアをガチャリと開けて外へ出た次第でした。
ちなみにSBI証券で為替取引をしたとき、その取引日にいくらで約定しているか確認する方法は、
「取引」→「為替取引」→「注文履歴」→「(注文日を入力して)照会」で見れます。
下記みたいな感じに。

1000ドルしかドル化してないわけで。約定価格は97.59ドルと。
注文日時がいかに通勤ギリギリかを物語る(笑)


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト