2013年06月15日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

5月のかけいぼ (6/15)

2013年5月度の家計簿です。
うーん、GWがあったため、比較的支出の多い月となりました。
でもこんなもんかなと。

月間支出額:14万7073円
自分年金額:14万9561円
(貯蓄率:50.4%)


★給与(手取り)
29万6634円

★★★ 支出内訳 ★★★

★固定支出(合計)
7万4900円

内訳:
家賃:6万3000円
電気代:23584円正しくは2584円・・・(2013.06.16訂正)
ガス代:1523円
水道代:0円※2ヶ月分、偶数月に課金。
携帯代:3541円
ネット代:4252円

★流動支出 その1(合計)
6万0033円

内訳:
食費:9560円
娯楽費:4万2996円
物欲費:1万4477円

★流動支出 その2(合計)
1万2140円

内訳:
昼食,飲物代:7280円
交通費:4860円

★★★★★★★★

<所感>

固定支出は毎月あまり変わりませんが、流動支出が大きく変わります。
今月はGWのお出かけ支出が大きかった(娯楽費)のと、
空気清浄機を購入した(物欲費)ことが支出額を上げる要因になりました。
空気清浄機は自分用ではなく、プレゼント用なんですけども。
あとはいたってふつーな三十路リーマンの過ごし方といったところでしょうか。

さて6月。
祝日のない月を過ごしているわけですが、おかげで支出は少ないかもしれません。
と言っても、ネットでポチッとやってしまうとお高くつくので気をつけないといけませんが。
せめて株価が上がって、気分だけでも良く過ごせるといいですけでね〜。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示