2013年06月26日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

海外ETFの時価比率 (6/26)

6月21日(金)終値ベースの保有中の海外ETF比率です!



特徴的なのは、”やや真面目な”長期投資部分が約半分で、
”毎月分配に取り憑かれた(とも取れる)”長期投資も約半分、といったところでしょうか。

もちろん前者はVTI+EFA+EEM+VWOを指しています。後者はそれ以外のグラフ左方になります。

VWOの比率が最大なわけですが、米国の金融緩和縮小予定から、
新興国から資金が引き上げられてるとかなんとか。
その影響で新興国株の下落が激しいわけです。
だから今(というかしばらくは?)は新興国への投資がお安くできるので
チャンスっちゃチャンスなのかもしれませんが、ちょっと比率的に大きいのでスルー予定。
(投資は自己判断でお願いいたします)

リーマンショックみたいのが来ないように・・・・

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示