2013年07月15日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

森博嗣氏のその後の生活に憧れる・・・ (7/15)

前回(こちら)の続きです。
【送料無料】人間はいろいろな問題についてどう考えていけば良いのか [ 森博嗣 ]を読んで。

作者の森博嗣氏は、ご存知の方も多いと思いますが、
「すべてがFになる」などのミステリー本を発行しながら、大学教授をされていた方です。

私も好きで犀川,西之園コンビのシリーズや瀬在丸シリーズは全て読みましたが、
その後の通称Gシリーズ辺りから手が遠のいてしまいましたが。

それは置いといてこの本の個人的に注目した点。

「気がつけば、貯金は一生かかっても使い切れない額になっていた」ということから、
「研究職からも、作家業からも引退することにした」とあります。
つまり金を稼ぐ仕事を持っていない状態。

その後の生活について、「実現した忙しくない毎日」と小題として日々どう過ごしているか書いてます。
それを読むと憧れますね、この生活・・・具体的に何時に起きてどうの、というのが書いてあり、
その生活スタイルがイメージできます。

私も早く引退して、こんな生活がしたいなぁと思う本なのでした!



follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示