決算発表スケジュールの確認に便利なのは (7/26)
米国企業の決算発表スケジュールを確認するのにいい方法はないでしょうか?
とりあえず私は楽天証券のサイトを利用してます。
なんとなく見やすい。予想EPS載ってるし。
追い方としては、楽天証券ホームから、
海外株式・ETF→米国株式→米国企業決算発表スケジュール(決算発表日順)
で一覧を確認できる。
米国株式以下はHPのタブに存在してるわけじゃないので注意。
(本文の真ん中あたりにある)暫定的なページですよね。
※その後確認したら、マネックス証券も見やすい。
HPの右タブ「マーケットカレンダー」から「日米主要企業決算発表カレンダー」で見れる。
そもそも長期投資で海外ETFを買うんでないの?なぜに米国企業を?
と言われればまさに「おっしゃる通り」なんですが、
何度か記事にもしたアルトリアグループ(記事はこちらなど)への投資を検討しているからです。
で、そのアルトリアグループの13年度第二四半期決算発表が7月の23日だったものですから、
気にしていた訳です。
読んでみると、電子タバコとかあまり耳にしないネタが見れて面白いなぁと思ってました。
9.5ドルという値段がどうなのかも不明ですが、タバコといえど電子化なんですねぇ。
E-cigaretteって響きだけでかっこいいね(笑)
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
とりあえず私は楽天証券のサイトを利用してます。
なんとなく見やすい。予想EPS載ってるし。
追い方としては、楽天証券ホームから、
海外株式・ETF→米国株式→米国企業決算発表スケジュール(決算発表日順)
で一覧を確認できる。
米国株式以下はHPのタブに存在してるわけじゃないので注意。
(本文の真ん中あたりにある)暫定的なページですよね。
※その後確認したら、マネックス証券も見やすい。
HPの右タブ「マーケットカレンダー」から「日米主要企業決算発表カレンダー」で見れる。
そもそも長期投資で海外ETFを買うんでないの?なぜに米国企業を?
と言われればまさに「おっしゃる通り」なんですが、
何度か記事にもしたアルトリアグループ(記事はこちらなど)への投資を検討しているからです。
で、そのアルトリアグループの13年度第二四半期決算発表が7月の23日だったものですから、
気にしていた訳です。
読んでみると、電子タバコとかあまり耳にしないネタが見れて面白いなぁと思ってました。
9.5ドルという値段がどうなのかも不明ですが、タバコといえど電子化なんですねぇ。
E-cigaretteって響きだけでかっこいいね(笑)


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト