必殺!無限ナンピン (8/2)
最近ちょっと思ってたこと。
無限ナンピン = 不定期なドルコス
みたいなだなぁと、なんとなく。
サラリーマンで給与を得て、その給与を投資に回す場合、
毎月定額とまではいかないまでも、投資する機会はあるわけです。
なので、これをドルコスとしてる方も多いんでしょう。積み立て投信とか。
私の場合、N225やTopixのETFを不定期に買ってます。
これだと不定期なドルコス。
しかし、ちょと前に判断誤って高値掴みしております。
なので今は給与をいただける限り、無限に続くナンピン局面です。
そのため、無限ナンピン=不定期なドルコスと、私の場合に当てはまってるなと。
ナンピンは”いけないこと”と捉えられるきらいがありますが、
その資産がいづれ上がると考えられるなら、ナンピンは買値を下げる絶好の行為だと思ってます。
私はファンドマネージャではないので、いつまでにいくら、と決まりはありません。
なので、気長に無限にナンピンし、いづれプラスにしたいと思います。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
無限ナンピン = 不定期なドルコス
みたいなだなぁと、なんとなく。
サラリーマンで給与を得て、その給与を投資に回す場合、
毎月定額とまではいかないまでも、投資する機会はあるわけです。
なので、これをドルコスとしてる方も多いんでしょう。積み立て投信とか。
私の場合、N225やTopixのETFを不定期に買ってます。
これだと不定期なドルコス。
しかし、ちょと前に判断誤って高値掴みしております。
なので今は給与をいただける限り、無限に続くナンピン局面です。
そのため、無限ナンピン=不定期なドルコスと、私の場合に当てはまってるなと。
ナンピンは”いけないこと”と捉えられるきらいがありますが、
その資産がいづれ上がると考えられるなら、ナンピンは買値を下げる絶好の行為だと思ってます。
私はファンドマネージャではないので、いつまでにいくら、と決まりはありません。
なので、気長に無限にナンピンし、いづれプラスにしたいと思います。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト