モカヲファンドの設定時の比率は・・・ (8/6)
モカヲファンドの設定時の比率です。
(別名:てきとー人のつなわたりファンド)

債券が多く、「リスク少ないじゃん」とこれだけ見れば感じるかもしれませんが・・・
その債券とは、ジャンク債(HYG)に新興国債券(EMB)を含みますから、
いかに恐怖なものかお分かりいただけるかと。
新興国債券については、現地通貨での利回りが高いわけです。
理屈的には、為替でその利回りは吸収されるんだと思ってますが、まだそのフェーズではないかなと。
ドル vs 新興国通貨もちまちま見て行こうかなと思う日なのでした。
(モカヲファンドについてはこちらのカテゴリーで書いてます)
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
(別名:てきとー人のつなわたりファンド)

債券が多く、「リスク少ないじゃん」とこれだけ見れば感じるかもしれませんが・・・
その債券とは、ジャンク債(HYG)に新興国債券(EMB)を含みますから、
いかに恐怖なものかお分かりいただけるかと。
新興国債券については、現地通貨での利回りが高いわけです。
理屈的には、為替でその利回りは吸収されるんだと思ってますが、まだそのフェーズではないかなと。
ドル vs 新興国通貨もちまちま見て行こうかなと思う日なのでした。
(モカヲファンドについてはこちらのカテゴリーで書いてます)


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト