NISAの口座開設はどうなった? (8/8)
何も進めてない!以上!
というのは、SBI,楽天証券の開設資料までは取り寄せたものの、
やはりNISAそのもののシステムがグラグラで、そんな早期に開かなくていいねということ。
住民票も結局取り寄せてないし。
複数証券会社に口座も開けるよう検討開始とのことですが、これのメリットとは?
手数料の高い証券会社に口座開いちゃったので、
それを回避するために別証券会社に口座を作るとか?そんな感じだろうか。
私はETFで運用するつもりですが、
まだまだ続報がありそうですのでしばらく放置。
証券会社のキャンペーンも思ったほどではないし。
もっとヒートアップして、お得感出ると面白いんですけど(笑)
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
というのは、SBI,楽天証券の開設資料までは取り寄せたものの、
やはりNISAそのもののシステムがグラグラで、そんな早期に開かなくていいねということ。
住民票も結局取り寄せてないし。
複数証券会社に口座も開けるよう検討開始とのことですが、これのメリットとは?
手数料の高い証券会社に口座開いちゃったので、
それを回避するために別証券会社に口座を作るとか?そんな感じだろうか。
私はETFで運用するつもりですが、
まだまだ続報がありそうですのでしばらく放置。
証券会社のキャンペーンも思ったほどではないし。
もっとヒートアップして、お得感出ると面白いんですけど(笑)


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト