ドルの現引敢行!! (8/12)
ドルの現引きしました。8日のことです。
ええ、先日の記事と逆行する内容なんですけど(笑
(先日の記事とはこちら)
ドル円レートは、96.642円でした。
1万ドル購入のため、96万6420円となりました。
これでドル円損益分岐点は、89.88円とやや上げることに。
しかたなし。13年では3回目の現引き。
海外ETFを購入するには、
1)ドル買い
2)海外ETF買い付け
と2ステップが必要なため、先行してドル買いした感じです。
別に円から即海外ETFの買い付けは可能ですが、ドル円のレートがいいときに
ドル買いしてプールしておきたいので。(レートにいい時って判断は難しいけど)
とりあえず外貨MMFにつっこんどきます。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ええ、先日の記事と逆行する内容なんですけど(笑
(先日の記事とはこちら)
ドル円レートは、96.642円でした。
1万ドル購入のため、96万6420円となりました。
これでドル円損益分岐点は、89.88円とやや上げることに。
しかたなし。13年では3回目の現引き。
海外ETFを購入するには、
1)ドル買い
2)海外ETF買い付け
と2ステップが必要なため、先行してドル買いした感じです。
別に円から即海外ETFの買い付けは可能ですが、ドル円のレートがいいときに
ドル買いしてプールしておきたいので。(レートにいい時って判断は難しいけど)
とりあえず外貨MMFにつっこんどきます。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト