2013年09月08日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

本を買う時、どうしてます? (9/8)

実店舗で?
あるいは、Amazonや楽天ブックスといったネット経由で?


私はもっぱらネット経由です。
なぜならその方がポイントが付くから。
最近でこそ、本でポイントが付くようになりましたけど、
ここ5年前ぐらいでは、本を買ってポイントが付くのは奇跡のようなものでした(ケチ)。

また、本を販売するサイト(楽天ブックスなど)から直接買うのではなく、
クレジットカードのサイト(永久不滅.comなど)を経由すれば、
クレジットカードのポイントも貯まって一石二鳥です(当たり前すぎるかもしれませんが)。

私が実際よく使うのは、「honto」というサイトです。
これは永久不滅.com経由で行くとクレカのポイント6倍。
さらに当たり前のことながらhontoでのポイントも付く(通常時1%付与)。

たとえば1000円の本を買うと、
クレカのポイント:6ポイント(30円相当)
hontoのポイント:10ポイント(10円相当)
という具合。

そのためポイントはお金ではありませんが、960円相当で買える計算にはなる。
何もしないで買うよりかはマシだと思ってます。
ちりも積もればなんとやらで、意外とポイント貯まります。
で、ポイントで本買えたりします。

あくまで私のは一例で、きっと他にもいい方法があるんでしょうね〜。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示