投資家として最近気にしてること (10/2)
これまでは、「今〜未来」にかけてどうなるのか?を意識してきました。
なぜなら株価は未来を織り込んでいくから。
しかし最近気にしているのは、「過去〜今」です。
そうです、歴史ではどうだったか。
ビスマルクの名言「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」ではないですが、
かつてはどうだったのか?そしてその顛末は?というのを知っておくことは大事ではないかと。
これまでは自分が経験したことをベースに考えるきらいがありましたが、
これからは歴史を学んだ上で考えたいなと。
上記をふまえて今は下記を読んでます。
リスクとは?という歴史を追っかけてます。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
なぜなら株価は未来を織り込んでいくから。
しかし最近気にしているのは、「過去〜今」です。
そうです、歴史ではどうだったか。
ビスマルクの名言「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」ではないですが、
かつてはどうだったのか?そしてその顛末は?というのを知っておくことは大事ではないかと。
これまでは自分が経験したことをベースに考えるきらいがありましたが、
これからは歴史を学んだ上で考えたいなと。
上記をふまえて今は下記を読んでます。
リスクとは?という歴史を追っかけてます。
![]() 【送料無料】リスク(上) [ ピーター・L.バーンスタイン ] |


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト