どっちが得なのか? (11/20)
AmazonでMP3をダウンロードしまして。
もちろんキャンペーンで250円分フリーだったからなんですが。
私の音楽に対する支出ですが、基本はTSUTAYAでアルバムレンタルです。
しかし聞く曲は、だいたいその中の代表する1,2曲。
となると、フレッシュに即曲が聴けるダウンロードか?
もしくは鮮度は落ちるがアルバムまるごと借りれるレンタルか?
という、不毛な議論があります。
聴きたい!という欲求を満たすのは即ダウンロード策でしょう。
しかし、You tubeとかで我慢して、レンタル解禁→即借りるというのも
けっこう焦らされている(笑)みたいでいいものなのか・・・
皆さまはどうされてますでしょーか?
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
もちろんキャンペーンで250円分フリーだったからなんですが。
私の音楽に対する支出ですが、基本はTSUTAYAでアルバムレンタルです。
しかし聞く曲は、だいたいその中の代表する1,2曲。
となると、フレッシュに即曲が聴けるダウンロードか?
もしくは鮮度は落ちるがアルバムまるごと借りれるレンタルか?
という、不毛な議論があります。
聴きたい!という欲求を満たすのは即ダウンロード策でしょう。
しかし、You tubeとかで我慢して、レンタル解禁→即借りるというのも
けっこう焦らされている(笑)みたいでいいものなのか・・・
皆さまはどうされてますでしょーか?


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト