海外ETF(HYG,PFF,EMB)から分配金入金 (11/27)
ちょっと遅くなりましたが、11月の入金が下記ありました。
もらえていることに感謝!!
★HYG ( iShares iBoxx ドル建てハイイールド社債 )
現地分配金受領日:11月7日
分配金単価:0.450162ドル/口
正味分配金:40.09ドル
(保有口数:110口)
★PFF ( iShares 米国優先株インデックスF )
現地分配金受領日:11月7日
分配金単価:0.152591ドル
正味分配金:39.54ドル
(保有口数:320口)
★EMB ( iShares JPM USDエマージング債券ETF )
現地分配金受領日:11月7日
分配金単価:0.437118ドル
正味分配金:35.39ドル
(保有口数:100口)
合計:115.02ドル
これまでと景色が違いますよね?
そうです、LQDは売りまして。
売ったキャッシュはドルの外貨MMFに置いとく。
社債ETFの捉え方が分かったねぇ。
次買うとしたら、不景気へ突入するところでしょうか。
株式から債券へシフトするとき、それがこの社債ETFの株価が低いときでしょう。
その後不況になるなら、株価が上げていくこと請け合い。
他はそのまま保有する予定〜。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
もらえていることに感謝!!
★HYG ( iShares iBoxx ドル建てハイイールド社債 )
現地分配金受領日:11月7日
分配金単価:0.450162ドル/口
正味分配金:40.09ドル
(保有口数:110口)
★PFF ( iShares 米国優先株インデックスF )
現地分配金受領日:11月7日
分配金単価:0.152591ドル
正味分配金:39.54ドル
(保有口数:320口)
★EMB ( iShares JPM USDエマージング債券ETF )
現地分配金受領日:11月7日
分配金単価:0.437118ドル
正味分配金:35.39ドル
(保有口数:100口)
合計:115.02ドル
これまでと景色が違いますよね?
そうです、LQDは売りまして。
売ったキャッシュはドルの外貨MMFに置いとく。
社債ETFの捉え方が分かったねぇ。
次買うとしたら、不景気へ突入するところでしょうか。
株式から債券へシフトするとき、それがこの社債ETFの株価が低いときでしょう。
その後不況になるなら、株価が上げていくこと請け合い。
他はそのまま保有する予定〜。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト