サテライト投資の本命:タバコ銘柄 (12/23)
タバコ銘柄は「サテライト投資の本命」にするつもりです。
国内でいえばJT(2914)ですが、海外で言えば、
・アルトリアグループ(MO)
・ロリラード(LO)
・フィリップモリス(PM)
あたり。レイノルズアメリカン(RAI)とかもありますけど。
再三、アルトリアグループどーのこーのと言っておりますが、
株価は堅調だ。アメリカの復調とともにということか?
逆にロリラードは冴えない。
電子タバコで攻勢をかけているのはロリラード。
しかし電子タバコは明確な規制がなく、FDAが出すのだとかどうとか。
昨今の株価が冴えないのは、利確売りなのか、それとも規制を予感させる何かなのか。
フィリップモリスも2012年末程度の株価へと低迷中。
思えば新興国から資金が引き上げられ、アメリカへと戻るのでは?
という憶測からか、そういえば主戦場はアジアとかよね?のフィリップモリスってこと?
正直、全て欲しいのが実情。
しかし資金的にそれは不可能。
成長性ではフィリップモリスが圧倒的。
勢いはロリラードかな?電子タバコの攻勢がすごいし。
黒人受けのいいメンソールタバコの強みも気を惹く。
アルトリアはすでにマールボロがアメリカ国内で浸透済。
みなストロングポイントはありますので、株価が安いときに仕込みたい。
となると、今ならPMかLOってことで。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
国内でいえばJT(2914)ですが、海外で言えば、
・アルトリアグループ(MO)
・ロリラード(LO)
・フィリップモリス(PM)
あたり。レイノルズアメリカン(RAI)とかもありますけど。
再三、アルトリアグループどーのこーのと言っておりますが、
株価は堅調だ。アメリカの復調とともにということか?
逆にロリラードは冴えない。
電子タバコで攻勢をかけているのはロリラード。
しかし電子タバコは明確な規制がなく、FDAが出すのだとかどうとか。
昨今の株価が冴えないのは、利確売りなのか、それとも規制を予感させる何かなのか。
フィリップモリスも2012年末程度の株価へと低迷中。
思えば新興国から資金が引き上げられ、アメリカへと戻るのでは?
という憶測からか、そういえば主戦場はアジアとかよね?のフィリップモリスってこと?
正直、全て欲しいのが実情。
しかし資金的にそれは不可能。
成長性ではフィリップモリスが圧倒的。
勢いはロリラードかな?電子タバコの攻勢がすごいし。
黒人受けのいいメンソールタバコの強みも気を惹く。
アルトリアはすでにマールボロがアメリカ国内で浸透済。
みなストロングポイントはありますので、株価が安いときに仕込みたい。
となると、今ならPMかLOってことで。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト