2013年12月29日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

優待まとめだし!!(ゼンショー,コロナ,マニー,ビックカメラ) (12/29)

優待に喜ぶ三十路!!
颯爽とまとめ出しです!

(1)ゼンショー (7550)

ゼンショー

(備考)

年2回優待(3月期、9月期)で、現時点(12月27日)だとおよそ11万円強(100株相当)で
1000円の優待券×2回となる。
使えるお店が多いため、使い勝手が良い。特にサラリーマンのお昼向けなすき家が人気だろうか。
地味に2,3日分はこれでしのげるだろうと思われるので、オコヅカイ制の旦那には歓迎の一途だろう。

(2)コロナ (5909)

コロナ

(備考)

地味です地味。でもこちらも年2回の優待でクオカード1000円分×2回となります。
アベノミクスとはなんぞ?な株価ヨコヨコぶり。ただ好財務な守備重視な印象。
商品を見てもたけーなとしか思えないのだが・・・きっと良い商品なのだろう。

(3)マニー (7730)

マニー

(備考)

クオカード3000円分。今年2013年分から長期保有が前提での優待となった
(1年半以上の保有で条件を満たす。詳細は検索してくだっさい)
ずっとホールドしているので無問題ではあるし、売るつもりもない。
クオカードに毎回"マニー"とアピールプレイしているのが印象的。

(4)ビックカメラ(3048)

bic.jpg

(備考)

私の場合は、1株保有の2年以上連続同一株主番号のため、年間5000円分の優待券となる。
地味に嬉しい優待券のひとつ。会社的には買いではないんですが、優待欲しさに買った思ひ出銘柄。
しかし優待をもらい続け、すでに減価償却が近い。
最近では薬品を購入するのに活躍する。下期でも3000円分の優待券のため、
これだけあるとリップ・ハンドソープ・シャンプー・ボディソープなどなど買いまくれる。

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示