2013年12月30日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

2013年読んだ本 投資本オススメ ベスト5 (12/30)

勝手にランキングです。
私モカヲが今年2013年読んで良かったなぁ〜という本をランキング。
(投資本限定です)

第5位:「働かないって、ワクワクしない?」
(記事はこちら



投資本というくくりではないかもしれませんが。
カチコチになった頭を柔らかくしてくる、はず。
ただ真に受け過ぎは危険度MAXですのでご注意を。

第4位:「となりの億万長者」
(記事はこちら



億万長者がどういった人達なのか?という実に興味深いテーマ。
あまり語られることのないネタですが、そこに迫っている。
誰も教えてくれない話しですので、読まれることをおすすめします。

第3位:「マネーの公理」
(記事はこちら



長期投資というより、デイトレーダー向けかも。
ただとても大事な投資マインドの持ち方が書いてある。

第2位:「投資で一番大切な20の教え」
(記事はこちら



こちらも「マネーの公理」に近いマインド。
ただトータルすると、こちらの方が長期投資向け。
また投資家としての成長を促す”二次的思考”を育成することを説いている。

第1位:「株式投資の未来」
(記事はこちら



言わずもがな。
長期投資向け・・・とは言いづらい点もありますが、
”成長の罠”など、実にタメになる本です。
この本を読んだおかげで、
アッチいったりコッチいったりしていたフラフラな投資戦略が
1本スッとまとめることができました。
その影響でタバコ銘柄へクローズアップし始めてるわけですが。

なるべく早い時期に読まれることをおすすめします。

(まとめ)


気まぐれでランキングなんて形にしてしまいましたが、どれもおすすめです。
この他、「敗者のゲーム」や「バリュー株投資は勝者のゲーム!」などもあったわけですが、
上記に挙げた本の方が”私には”良かったです。

皆さまのオススメ本は何でしょうか??
もしありましたら教えてくださ〜い!!

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示