[セツヤク] 2013年のポイント使用額は… (1/5)
額にして2万0026円なり!
突飛ですいやせん。
昨年2013年のポイントとギフト券の使用額です。
ちりも積もれば・・・で2万円分も使っていたと。
そもそもポイントはいつ廃止になるか分からない等の水ものですので、
現金より先行して使うことを推奨しています。
で、なぜにこの金額がはじけたかと言えば、エクセルで記録しているからです。
何か使用した後は、必ず記載するように習慣化されています。
実績で追いかけると、”本”に使っている比率が高いですね。
楽天ブックスとhontoが多勢を占める。
なぜ2店に分散するのかと言えば、キャンペーンによりお得度が変わるから。
その時分で”得な方”を利用しています。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
突飛ですいやせん。
昨年2013年のポイントとギフト券の使用額です。
ちりも積もれば・・・で2万円分も使っていたと。
そもそもポイントはいつ廃止になるか分からない等の水ものですので、
現金より先行して使うことを推奨しています。
で、なぜにこの金額がはじけたかと言えば、エクセルで記録しているからです。
何か使用した後は、必ず記載するように習慣化されています。
実績で追いかけると、”本”に使っている比率が高いですね。
楽天ブックスとhontoが多勢を占める。
なぜ2店に分散するのかと言えば、キャンペーンによりお得度が変わるから。
その時分で”得な方”を利用しています。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト