家計簿をつけ続けるコツ (3/24)
私は大学生の頃から家計簿をつけています。
かれこれ10年以上か。
つけ続けるコツは”その日中につけること”でしょうか。
でないと「ま、いっか」とつけなくなる。人間、怠け者ですから。
だからその日中につけられるように工夫しておく必要がある。
その時のポイントはお手軽さ、だろうか。でないと続かないから。
私がやっているのはエクセルで入力なんですが、
すでにセルごとに項目が振ってあるので、そこに金額を入力するだけ。
日記の機能もあるので多少時間がかかりますが、それでも瞬殺レベル。
何も事細かに記録する必要もないでしょう。
そんなにハードル上げてしまうと、なお続かないかと。
負担にならない程度に、お気軽さを追求してみてはいかがでしょうか??
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
かれこれ10年以上か。
つけ続けるコツは”その日中につけること”でしょうか。
でないと「ま、いっか」とつけなくなる。人間、怠け者ですから。
だからその日中につけられるように工夫しておく必要がある。
その時のポイントはお手軽さ、だろうか。でないと続かないから。
私がやっているのはエクセルで入力なんですが、
すでにセルごとに項目が振ってあるので、そこに金額を入力するだけ。
日記の機能もあるので多少時間がかかりますが、それでも瞬殺レベル。
何も事細かに記録する必要もないでしょう。
そんなにハードル上げてしまうと、なお続かないかと。
負担にならない程度に、お気軽さを追求してみてはいかがでしょうか??


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト