2014年04月 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

「日本人が知らない海外投資の儲け方」を読んで (4/29)

「日本人が知らない海外投資の儲け方」
(著者:岡元兵八郎)を読んでの感想です。


まずタイトルを見て思うのは、”タイトルで釣ってるなぁ”ということ。
露骨感あり。これで手に取らない人もいそう。
ただ読んだ側としては、”タイトルで損してる”という印象。
もっと良いタイトルがあったと思うけどね。

さてそれは置いといて内容です。

あなたが海外投資をすべき3つの理由(P.9)など、
いろんな投資本を読んでる人には真新しいことはそれほどないでしょう。
ただこの本の特徴はそこじゃない。

この新興国&ETF&ADRに注目!(P.71)という章で、
各新興国について、現状やその国のウリ、また代表的な企業が書いてある。
これがオモシロイ!だいたい知らなかった。

例えばで挙げると、”ウォルマート・デ・メヒコ・イ・セントロアメリカ”(P.120)
とか知らんかった。ウォルマートは知ってたけれど。
これは「ピーター・リンチの株で勝つ」にも書いてあったけど、
親より子の方がリターンが大きくなるケースに該当するのかもね。

また著者について触れると、ソロモン・ブラザーズで外国株式営業を担当していた方とのこと。
現在はSMBC日興証券に勤務しているそう。
売り出し方を変えていたら、煽りで買う人以外を惹き付けそうな内容だと思いました。
投資のためというより、世界各国の企業を知るいい機会になるかもしれません。


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
03 | 2014/04 | 05
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示