消費税が上がりまして (4/1)
無駄に4月1日の2回目の更新です。
4月を迎え、消費税が8%となりました。
なかなか行動しない三十路は、来る3月30日(日)の休みに、
いろいろ駆け込んでやろう!と息巻いていたわけですが・・・
激しい春の嵐に心折れ・・・
こんなことでなければ、新宿に、
・オニツカタイガーのスニーカーを買いに
・ヴィレヴァンの優待乱打使いして
・ビックカメラの優待も全部使って
とかいろいろ模索してくるつもりでした。
ただこれでもセツヤクできる額は実に大したものではありません。
結局、激しい嵐の中でかけるのと、セツヤク額を天秤に掛けたわけです。
そこのところはちゃんと理性が働いているようで。
もう消費税上がってていいやー!的なあきらめで4月を迎えるにあたりました。
別に4月1日を境に世界がガラリと変わるわけではない。
そう言い聞かせ、春の嵐の中、頭痛いんで寝ていた次第であります。
面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
4月を迎え、消費税が8%となりました。
なかなか行動しない三十路は、来る3月30日(日)の休みに、
いろいろ駆け込んでやろう!と息巻いていたわけですが・・・
激しい春の嵐に心折れ・・・
こんなことでなければ、新宿に、
・オニツカタイガーのスニーカーを買いに
・ヴィレヴァンの優待乱打使いして
・ビックカメラの優待も全部使って
とかいろいろ模索してくるつもりでした。
ただこれでもセツヤクできる額は実に大したものではありません。
結局、激しい嵐の中でかけるのと、セツヤク額を天秤に掛けたわけです。
そこのところはちゃんと理性が働いているようで。
もう消費税上がってていいやー!的なあきらめで4月を迎えるにあたりました。
別に4月1日を境に世界がガラリと変わるわけではない。
そう言い聞かせ、春の嵐の中、頭痛いんで寝ていた次第であります。


面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!



スポンサーサイト