2014年06月15日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

2014年5月のかけいぼ (6/15)

月間支出額:11万0287円
自分年金額:16万0821円

(貯蓄率:59.3%)

★給与(手取り)
27万1108円

★★★ 支出内訳 ★★★

★固定支出(合計)
7万5105円


内訳:
家賃:6万3000円
電気代:2828円
ガス代:2631円
水道代:0円※2ヶ月分、偶数月に課金。
携帯代:2394円
ネット代:4252円

★流動支出 その1(合計)
2万6456円


内訳:
食費:5009円
娯楽費:1万0834円
物欲費:6376円
その他:4237円

★流動支出 その2(合計)
8726円


内訳:
昼食,飲物代:6300円
交通費:2426円

★★★★★★★★

<考察>

うーん、GWを擁した月なのに支出が意外にも低い。
GWの過ごし方としては、いつも通り御殿場アウトレットへ行っただけなんだけど。
買い物がグラスだけという、20代の頃のファッションに掛けた費用が、
30代になって内へ内へと向いている感じがする。

それ以外の休日で言えば、友人とのキャッチボール未遂など(公園が激混みで入れず)。
最後の土日には実家へも帰ってたけど、他は仕事だったりする。

今月で特筆すべきは食費か。5000円台って。
これは理由があって、けっして断食とかしてるわけではなく。
GWで実家帰ったときに食べ物をいただきまして。それでしばらく生きながらえていたため。

総括すると”地味”に尽きる。
こんな生活してたら独身で終わりますね。
何かを得たいならリスクを負わないとね。
と言ってズルズル来てる気がするけれど。

さて6月。
この月は大きな変化があった。
そう、すでにブログにも書いたように、著名な投資ブロガーのオフ会に参加してきました。
ネットを介してだけの関係から、リアルの関係へと。
これってけっこう怖いことかもと思ってたんですが、恵まれたのかとても良かったです。
これからも継続したい!輪を広げたい!

follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示