2014年07月10日 - 長期投資で自分年金づくり
fc2ブログ

3月期決算企業の配当金を見て (7/10)

ぼちぼち3月期決算企業の配当金入金が打ち止めというところでして。
昨年2013年度と比較してどうだったのかというと…

★2013年実績:¥115,479
★2014年実績:¥ 92,764 (▲¥22,715)


減った。ああ減った。
譲渡益の税率が20.315%となった影響もあるねぇ。
それを上回る国内株の売りが地味に効いたか。

ほぼこの期の配当が一年の大半を占めるため、
あとは中間決算期の9月分がどの程度かで1年分が決まる感じですね。

単純に2倍して多少プラスαしたのが年額だろうかと思うけど。
となると予想した年額とだいたい一致するね。あくまでだいたい。
(予想した記事はこちら

しかし年間の配当金が一月の月給並みになったというのに、
自分の淡々とした感じがどうなんだろうかと。
投資を始めた頃は、数百円の配当金を大いに喜んだものだったのに。

人間の欲は深い。
支配されないように気をつけようぜ!


follow us in feedly



面白い記事でしたら、応援ポチしていただけるとうれしいです!
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログをblogramで分析
スポンサーサイト



ブログ内検索
ブログランキング
ランキングに参加しています。応援していただけると幸いです!
プロフィール
(当ブログはリンクフリーです)

モカヲ

Author:モカヲ
30代サラリーマンです。
2008年頃から投資をしてます。
(これが講じてFP技能士2級取得)

個別株で失敗を繰り返し、
とうとうETFにたどり着く。
これが今のベターと知りつつも、
ムラッけから個別株も物色中…

feedlyへ登録!!
follow us in feedly
Twitter
カレンダー
06 | 2014/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
カテゴリ
リンクサイト
いつも更新を楽しみにしてるサイトです!
にほんブログ村
月別アーカイブ
FC2カウンタ
RSSリンクの表示